
BIRTH is a SCHOOL DESIGN COMPANY, created by International Educators
our services
SCHOOL DESIGN&CREATION
スクールモデル設計
10年以上にわたるインターナショナルスクールの運営経験と、レッジョ・エミリア・アプローチに基づいたスクールの実践的な運営から得た知見に基づき、専門的なガイダンスを提供しています。
BIRTHは、スクールモデルの設計、設立から運営までに関する包括的なサービスを提供しています。
対象層、学びのニーズ、環境条件、文化的背景に応じた
プログラムの設計と、最適な学びを生む、レイアウトや空間デザイン、素材の選定、環境づくりに至るまで、教育プログラムの内容と環境設計の両面からインスピレーションをうみだすスクールを一緒に創り上げます。
スクールモデル設計の段階では、子どもの成長に関する教育的な哲学を描き、スクールのアイデンティティとしてあらゆる側面に統合するお手伝いをします。
新しいスクールの立ち上げでも、既存スクールの再設計でも、教育目標に沿った実用的なソリューションをご提案します。







これまで0歳から大人までの学び空間デザインを行なってきた経験から、さまざまな要素を考慮し、すべての学習者が心を動かされ、主体的に関わることができる施設を創り出します。
コンセプトの立案から運営面のロジスティックな設計計画まで含まれます。業界での豊富な経験を活かし、それぞれの学校が個性を持ち、入学するすべての子どもたちに特別なものを届けられるよう、効果的な計画を行います。



#スクール設立サポート #オペレーションサポート #スクールモデル設計 #教育環境設計 #コンセプトデザイン #プログラムデザイン
COMMUNITY BUILDING PARTNERSHIPS
コミュニティづくりのパートナーシップ

BIRTHでは自治体、大使館、企業、NPO団体と協働し、文化交流イベントや、教育プログラムの機会を設けております。
BIRTHが目指すのは、教育がスクールの場だけに限られるものではなく、又後回しにされるのではなく、日常生活の中核として存在する、誰でもアクセスできる機会の創造です。誰もがWORLD CITIZENとして成長するインスピレーションを得られるべきだと考えます。
戦略的なイベントの計画立案、コンテンツ開発、環境デザインのコンサルティング、スタッフ運営体制の支援などを通じて、教育のあらゆる要素がパートナーの全体のビジョンと整合するようサポートします。



石川に、子どもたちが地元の人々や海外のアーティストと共に活動するプログラムを作りました。
ニュージーランド大使館との文化学習に関する連携協力。
渋谷区との地域イベントの企画・実施。
#イベントプランニング #イベント運営 #コミュニティデベロップメント
#協働型スクール #国際コミュニティ #エクスペリエンスデザイン
HIRING&TRAINING OF EDUCATIONAL SPECIALISTS
教育専門家の採用と研修
グローバルな視点を持つ質の高い幼児教育チームを、専門的な採用・研修・異文化支援で構築
BIRTHは、多様性に富み効果的に機能する教育チームづくりをサポートする専門家です。採用サービスでは、国内外から優れた人材を紹介し、グローバルな視点と確かな幼児教育の基盤を持つ教育者を学校にお届けします。職務内容の作成から面接の実施、採用後のオンボーディングや引越し支援に至るまで、学校の理念を反映し、国際基準を満たすチームの構築をサポートします。
また、新任・経験豊富な教師それぞれに合わせた研修および専門的なスキルアップの機会も提供しています。研修プログラムでは、子どもの発達、遊びを基盤とした学び、クラス運営、保護者とのコミュニケーションなど、教育現場で重要なテーマを幅広く取り扱います。
世界中のコミュニティに広がる豊かな知見を尊重し、国や大陸を超えて人々と協働することで、グローバルな教育の手法や最新のトレンドを取り入れることができます。
さらに、異文化トレーニングを通じて、文化的な違いを理解し尊重しながら協働するための土台を築き、統一感あるスクールカルチャーの形成も支援します。新しいスクールの立ち上げでも、既存チームの強化でも、教育者が自信とつながりを持って活躍できるよう、実践的なツールと専門的な指導を提供します。



REGGIO EMILIA APPROACH EXPERTISE
レッジョ・ エミリア・アプローチの専門性


レッジョ・エミリア・アプローチは、戦後のイタリアで生まれ、世界中で高く評価されている幼児教育の哲学です。このアプローチでは、子どもを「有能で好奇心にあふれた存在」と捉え、自らの学びに積極的に関わる権利を持つ主体として尊重します。
この哲学の中心には、人と人との「関係性」があります。子ども、教師、家庭、そして環境とのつながりを大切にし、学びを「探究・協働・意味づけ」のプロセスとして捉えます。
レッジョは単なる教育手法ではありません。人とコミュニティを、相互につながり、創造的で、可能性に満ちた存在として見る「まなざし」そのものです。
都市が成長し、新たなコミュニティが形成されていく中で、レッジョ・エミリア・アプローチは、生涯学習、包摂性(インクルージョン)、そしてウェルビーイングを支える空間と仕組みを設計するための力強い指針となります。教育は単なる「学校教育」を超え、日常生活の中に深く根ざした「社会的な営み」へと変わります。
BIRTHのコンサルティングサービスでは、新しいスクールの立ち上げ、教育者の研修、地域に根ざした学びの場の企画などを通じて、この哲学を現実のものにするお手伝いをします。教育の企画や空間デザインにレッジョの価値観を取り入れることで、子ども・家庭・教育者がともに育ち合い、より内省的で、創造的で、つながりのある社会づくりを支援します。
子どもたちのために、美しく心地よい環境を整えることに配慮し、高品質な素材を使用しています。
CURRICULUM&PROGRAM DEVELOPMENT
カリキュラムとプログラム開発


地域の独自のニーズや願いに合わせた、革新的で魅力的な幼児教育プログラムを設計します。
BIRTHのサービスには、カリキュラムマッピング、活動計画、評価戦略、そして家族や地域との連携の統合が含まれます。社会的・情緒的・認知的・身体的な全人発達を支援しながら、楽しく包摂的な学びの環境を育むプログラムづくりをお手伝いします。教師用ガイドから保護者とのコミュニケーションツールまで、国際基準を満たし、家庭の皆さまに深く響く質の高いプログラムを提供するためのリソースと専門知識をお届けします。


ご一緒に取り組んでいただける方は、ぜひご連絡ください。